管理番号 | 新品 :73836544 | 発売日 | 2024/08/16 | 定価 | 35,000円 | 型番 | 73836544 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
本格篠笛二本セット(蘭情七本調子と臣さんの八本調子) ①篠笛 蘭情(現蘭照) 唄物 七本調子 美品 42cm メルカリのサイトで2021年9月22日に購入 価格 19,000円 なお、購入時、笛袋は付いておりませんでした。 <「購入時、出品者の商品の説明」より> 篠笛で有名な蘭情管です。珍しい7本調子です。 私が吹いて1番低音の筒音から大甲5まで楽に出ます。 すごく吹きやすいので、いい笛だと思います。 使用感はあまりありません。 ②篠笛八本調子 すりあげ漆塗り 藤巻き 美品 43cm メルカリのサイトで2020年9月28日に購入 価格17,500円 なお、購入時、こちらも笛袋は付いておりませんでした。 <「購入時、出品者の商品の説明」より> こちらは新品の変わり篠笛の八本調子です。すりあげ漆塗り仕上げで藤巻きになります。 なぜ変わり八本調子かといいますと、ドレミ調の篠笛ですが、デザイン(頭の部分や笛の太さ)が神楽笛っぽいので変わり八本調子と名付けました。とても音がよく出て吹きやすい笛です♪ 音は442ヘルツに合わせてまして洋楽、邦楽どちらもいけます。 洋楽器とも和楽器とのコラボの時もお使いいただけます。初心者の方でも音が出しやすくて音程ドレミも狂うことなくちゃんと出て吹きやすい!! 以上二点で合計価格 36500円を35000円でお願いいたします。 2本一括での購入をお願い致します。 二点とも、私にとって、愛着のある篠笛ですが、自分には、六本調子の音色が合っていると気づきましたので、手放すことにしました。八本調子の方が長いのは、管頭のデザインによるものだと思います。 しばらく、楽しんで吹かせていただきましたので、購入時の価格より値引きし、1500円で購入した笛袋をお付けしています。