管理番号 | 新品 :96112327 | 発売日 | 2025/01/13 | 定価 | 110,000円 | 型番 | 96112327 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
ショートホイールベース(標準比-51mm)に改造したシャーシです。 オプションパーツとの入れ替えで未使用のパーツと新規購入のパーツを使用し、ベルト駆動として製作しました。 ※現状で未走行車です。 商品は、1枚めの写真の状態のものとなります。 6枚めの比較用の写真に写っている標準ホイールベースのシャーシ、及び7枚めに写っているサーボは含まれませんのでご注意ください。 9枚めの写真はタイヤ•ホイール装着時の写真です。商品にはタイヤ•ホイールは付属しません。 10枚めの写真にある、標準ホイールベースに戻すパーツ類は付属します。(ビス類はご準備ください) メインシャーシ、チェーンガイド、メカプレート、センターアンダーガードを加工しています。 (加工は全て数値制御の工作機械を使用。) 以下のオプションパーツを装着しています。 ■京商製 •チタンアジャストロッド •アンダーガード •ハードタイプボールエンド ■JAZRIDER製 •前後ハブ •ナックル •サーボセイバー •フロントサポート •フロントアッパーピボット ■yyラジコン倶楽部製 •ユニバーサルスィングシャフト(4本) ボディはジャベリン+オプティマのハイブリット仕様です。 シャーシとボディを別々の時期に制作しており、フロント側のボディ固定位置がズレていたため、8枚めの写真のフロントダンパーステーをA2017S材でワンオフ製作しました。 ドライバーフィギュアは、ベース板を2mm厚ポリカ板とし、タミヤのワーゲンオフローダー用のボディ+京商の頭部との組み合わせです。 最短のホイールベースを目指したため、中央部のメカプレート保持部材は装着していません。(捻じれ対策用にアンダーガードを装着。) バッテリーは短手方向で47mm、厚み方向で18.5mm程度の1Sショートリポ推奨ですが、厚み方向には数mmの余裕が有ります。 メカ搭載位置はドライバーフィギュアの後方で、かなり狭いです。 ※フタバ製R314SBEと、HobbyWing製QUICRUN WP CRAWLER BRUSHEDが搭載出来るのは確認済みです。 ドライバーフィギュアを搭載しなければ、余裕あるメカスペースを確保できます。 メーカーの標準状態とは異なりますので、ご理解のある方のみご検討ください。 また、購入後はNC、NRでお願いします。