管理番号 | 新品 :59965662 | 発売日 | 2024/12/25 | 定価 | 14,000円 | 型番 | 59965662 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
まとめ売り5点セット ・龍 踊流 ・歌舞伎 木目込人形 ・ほうづき屋さん ・ノロマ人形 ・立ち雛 お雛様 江戸時代から続く老舗の日本の伝統玩具、豆人形のお店、浅草・仲見世「助六」の踊流です。 こちらは繊細に作られた貴重なコレクターズアイテムです。 祖父が好きで、浅草に行くたびに助六で購入していたコレクションしていたものになります。 30年程前に購入し、ガラスケースに入れて飾られていました。 すべて古いものですので多少の汚れや経年劣化などあります。 写真で状態をご確認の上ご購入お願いします。 三味線の弦が切れてしまっているのでお安くお譲りします。 こちらで出品しています「助六」の人形は、江戸時代当時の技法で職人によってハンドメイドされてきたもので、小さくて繊細な作業が必要とされ、大変手間のかかるため、高度な職人の技術が必要で、現在では人形の技術を継承している職人さんが大変少なくなり、生産数も限られていますので、入手困難になっています。 百貨店など全国への卸しは敢えてしないという店主の主義により、浅草のお店でしか手に入らないお品ですのでなかなか手に入らない人形です。 (お店の名前「助六」は、 自宅が浅草・花川戸にあったため、歌舞伎十八番の芝居『助六由縁江戸桜』に登場する花川戸の助六にちなむ。侠客の助六は男気が名高かったと伝えられ、歌舞伎では江戸町人の理想像とされています。) 浅草 仲見世 工芸品 美術品 伝統工芸 伝統工芸品 伝統玩具 おもちゃ 人形 豆人形 歌舞伎 ほおずき ほおづき ほうずき 昇り龍 踊流 竜 木製玩具 竹細工 木細工